Quantcast
Channel: 27144 ミエAC129 ライセンスフリーラジオ CB無線
Viewing all 367 articles
Browse latest View live

3月 市民ラジオDX交信 北海道

$
0
0
イメージ 1

 だんだんと暖かくなってきた3月ですが花粉症の私は辛い季節。無線運用もかなりサボってます。今日はなんと無くコンディション良さそうなのでランチタイムに四日市港で市民ラジオを運用しました。

 四日市港ではイワテB73局とミエAU144局とアイボール。前半は伊勢湾周辺のローカル局と交信。常滑市りんくうパーク移動のギフMY118局と初交信。

 ランタタイム後半に一瞬「サッポロ」と入感しましたがすぐに聞こえなくなり声をかける事もできなかった。ランチタイムが終了してラストCQを出した直後にサッポロMJ11局がうっすら聞こえてきました。

 四日市ローカル局が交信を終えた後に呼んでみるとコールバックがあり弱いながらもレポート交換ができて北海道局ゲットです。石垣島で運用されているわかやまTW25局は残念ながら聞こえてきませんでした。


交信局 四日市港 SR-01
1205 ギフTS303 愛知県常滑市移動 59/59 CB8ch
1216 ギフMY118 愛知県常滑市移動 59/59 CB8ch
1315 サッポロMJ11 北海道 51/51 CB8ch

受信局
イワテB73、ミエAA469、なごやAT927、ミエVB109

SR-01用フィルター内蔵スピーカー SP-01S

$
0
0
イメージ 1
スピーカー正面

イメージ 2
スピーカー背面

イメージ 3
スピーカー側面


フィルターのオンオフでのホワイトノイズの違い

DJ-DPS70 登場

$
0
0

おーー!アルインコのデジタル簡易無線機「DJ-DPS70」が発表になった。

DJ-DPS50とバッテリーが違うようですね。フルモデルチェンジですね。

メーカーホームページの説明に「ホビーユーザーにも配慮した新設計です」の文字が。

Sメーターを表示させる機能があるみたいです。アンテナマークじゃないみたい。

オプションに外部電源アダプターが用意されている。

2017年4月発売です。

ならAK39局と四日市港で運用

$
0
0
イメージ 1

 3月27日のランチタイムは「ならAK39局」と四日市港霞ヶ浦埠頭でお会いして一緒に市民ラジオの運用を行いました。風が強くクルマを壁にして無線機をセット。

 あれこれ無線の話をしながら市民ラジオ8chをワッチしていると沖縄本島で運用されていた「わかやまTW25局」が聞こえてきました。他の局と交信中でタイミングを見計らって呼びましたがコンディションがダウンしてしまったのか応答あえいませんでした。そして聞こえなくなってしまい結局つながらずでした。

 Esなのかな?一瞬RSレポート54まであがり良好に受信できました。30秒ほどしか聞こえて来ませんでした。「こんなときもあるさ」と話しながらランチタイム運用を一緒に楽しみました。

受信局
わかやまTW25局 沖縄県本島移動

沖縄局と交信 市民ラジオランチタイム

$
0
0
イメージ 1
ポカポカ陽気のランチタイムに四日市港で市民ラジオを運用してきました。ミエAC130局と一緒でした。ランチタイム中盤に沖縄局が聞こえ出し無事に交信でき一安心。石垣島で運用のおきなわOS404局の波は徐々に安定して入感。RS56で聞こえる時もあった。

イメージ 2
SR-01の台に使ってる踏台ですが私のは長谷川工業製、いさおさんのはアルインコ製、同じものかと思っていたらよく見ると全然違う。どっちも似た様な作りですが製造元も違うのかな。細かい部品にも違いがありました。

交信局 四日市港霞埠頭 SR-01
1226 おきなわOS404局 沖縄県石垣島 51/54 CB3ch
1310 アイチKN610局 愛知県常滑市 56/56 CB8ch



[CB無線] 北が開いたランチタイム

$
0
0
イメージ 1

 4月5日のランチタイム運用は市民ラジオで北海道局と交信できました。北海道釧路港で運用されていた「ヨコハマGA422局」と交信です。今日は北方面と繋がりやすいとされるポイントで運用しました。トランシーバーをセットして運用開始すぐに8chでCQが聞こえてきました。RS56で良好でした。しかし交信後はコンディションダウンなのか聞こえなくなってしまいました。

イメージ 2
NICTの情報だとランチタイム前後にイオノ数値が上がっておりました

交信局
ヨコハマGA422局 北海道釧路港 56/55 CB8ch

尼崎市でナイト運用

$
0
0
イメージ 1

 兵庫県尼崎市でナイト運用を行いました。仕事の合間だったので短時間の運用でしたがデジタル簡易無線で2局と交信できました。23時過ぎてましたがお相手ありがとうございました。時々大阪府の南港や兵庫県尼崎市あたりで夜な夜な運用します。聞こえてましたがよろしくお願いします。

第28回UHF-CBオンエアミーティング参加

$
0
0
イメージ 1

 毎年11月~3月までの第三日曜日に開催している「UHF-CBオンエアミーティング」ですが今年は延長戦で4月も開催されました。開催日の4月19日は天気も良く沢山の方が移動運用して参加されていたようです。

 私は夜勤明けでその日も夜勤と言うことで近所で参加。四日市市富双緑地でのんびり運用しました。低地と言うことで特定小電力無線ではキー局と四日市港で運用されていた局しか聞こえませんでした。

 今回のキー局はミエAR306局がいなべ市の藤原岳で運用。見通し26kmなので10mWの特小で良好に交信ができました。チェックイン前に市民ラジオでも少し運用して2局と交信しました。ありがとうございました。


交信局 富双緑地
ながのIR148局 蛇峠山 51/51 CB8ch
あいちTH8901局 愛知県常滑市 52/53 CB8ch
ミエAR306局 いなべ市藤原岳 M5/M5 特小L05ch

交信局 四日市港霞ヶ浦埠頭
うらそえVX124局 沖縄県 51/51 CB4ch


DJ-DPS70を購入した デジタル簡易無線

$
0
0
イメージ 1

 アルインコから登録局対応デジタルトランシーバー「DJ-DPS70」が発売された。発表とほぼ同時に予約して2017年4月18日に届きました。従来モデルのDJ-DPS50が2011年の8月発売だったから5年8ヶ月ぶりのモデルチェンジ。「メーカーによるとゼロから回路と機能を見直した自信作」とのこと。DJ-DPS50のときはトラブル続きでひどかったからなー。「業務ユーザーもレジャーユーザーも納得の優れた性能」とメーカーは言う。

イメージ 2

 DJ-DPS70とDJ-DPS50を並べてみてまず感じたのか大きさと重さ。一回り小さくなった。重量も312gから266gに軽くなった(大容量バッテリー時)

イメージ 3

・受信した声を均一にするオートゲインコントロール
・受信時の音質調整
・Sメーター表示機能
・周波数表示機能(CH表示も同時に出る)
・チャンネルスキャン
・秘話強化機能(32767×15種類)
・音声ガイダンス
・最大35分の録音機能

 など新機能満載だ。ホビー向けの我々にうれしい機能はなんと言っても「Sメーター表示機能」だろう。

イメージ 4

 ↑このように本格的な信号強度がわかる表示となっています。これはいい!八木アンテナ(12エレ八木使用可能になった)を使うとき耳だけでなく目で見て電波の状態がわかる。ただ交信するだけでなく電波を追う感じで運用が楽しくなるだろう。他機種と比べながらまたレポートしたいと思います。

DJ-DPS70 アナログ受信も可

$
0
0



イメージ 1

 先日入手したデジタル簡易無線機DJ-DPS70を使ってデータ局の発信源を探してるときに気づいたのですがセットモードでスケルチ設定を「0」にしてザーと鳴る状態にするとデータ局の信号がスピーカーから聞こえてきました。その時はデータ通信だから音声にならず「ビロビロビロビロ」とデジタル信号が聞こえるだけだと思ってましたがこの「ビロビロ」って広帯域レシーバーなどをつかってFMモードで351MHz帯を受信したに聞こえてくる信号と同じ。モニター状態(スケルチ0)のときはFMモードで受信しているようです。復調できる信号が入ったときはアナログ受信が止まりデジタル受信に切り替わる。

イメージ 2

 うちにあるSSGは150MHzまで。351÷3=117と言うことで3倍高調波は利用してFM変調をかけてみた。DCRのCH01は351.20MHzです。1/の117.06666MHzでFMで1kHzの変調をかけるとモニター状態のDJ-DPS70から「ピーーーー」と聞こえた。SSGの外部入力から音声を入れるとDJ-DPS70から音声も聞こえた。だからデータ通信をモニターしたときにビロビロ聞こえていたんですね。

 これは便利な機能かもしれませんね。混信があるかや復調しない方式の電波があるかどうかビロビロ信号の有無で判断できるかもしれません。アルインコおもしろいことしますねー。

月曜日ランチタイムは沖縄局と交信

$
0
0
イメージ 1

 4月24日は朝から銀行へ行ったり保険屋が来たりで忙しかった。ランチタイムには少し時間が取れたので四日市港で市民ラジオを運用しました。

 向かう途中既に運用中のイワテB73局がおきなわJR218局にレポートを送っている様子がレシーバーから聞こえていました。

 到着してしばらく待機していましたが聞こえてこないのでCQを出したらおきなわJR218局が応答してくださり交信できました。ありがとうございました。13時ごろまで運用しましたが本日は1局のみでした。

交信局 四日市港 ICB-770
1222 おきなわJR218局 沖縄県与那原町 51/52 CB8ch

北勢中央公園のんびり運用

$
0
0
イメージ 1
北勢中央公園では北勢レピーターが良好

イメージ 2
愛犬のチーとのんびり運用

イメージ 3春を感じますがEsはまだ発生はうっすら

イメージ 4
夕方は四日市港で市民ラジオ

 ランチタイムは四日市北部の北勢中央公園でのんびり運用していたがEスポの発生は無く市民ラジオを静かな状態。愛犬を散歩しながら特小北勢レピーターをワッチ。常滑移動のナゴヤAC150局のCQが聞こえてきて交信した。北勢中央公園では北勢レピーターが良好にアクセスできます。

 イブニングタイムは四日市港で市民ラジオを楽しんだ。11m一行掲示板をみると沖縄局が各地とつながっていた。8chをワッチしているとうらそえVX124局のCQを確認できた。しかし聞こえるのは数秒、浮き沈みが激しくコールしてみましたが交信ならず。世間一般的にはゴールデンウィーク突入。毎年この頃になるとEスポが大発生する。今年は出だしが遅い感じがしますがもうそろそろだろう。出動準備は出来ています。

交信局 北勢中央公園 IC-4300L
ナゴヤAC150局 愛知県常滑市移動 M5/M5 L14-08

受信局 四日市港霞ヶ浦埠頭 ICB-770
うらそえVX124局 

フリラ体感フェア CQオーム

$
0
0
イメージ 1
CQオームで開催されたフリラ体感フェア

イメージ 4
30日の午前中おじゃましました

イメージ 2モービルシャックの展示やデジ簡の運用スペースがありました

イメージ 3
話題のDJ-DPS70も触れた

 私は客として二日目の午前中におじゃましましたがスタッフの名札を首にかけられた。これからフリラを始めたいと言うお客さんに特小やデジ簡の楽しさを説明させていただきました。DJ-P24LやDJ-DPS70を買って帰る方もおられました。これから開局してつながるのが楽しみです。

 最近はライセンスフリー無線がメジャーになりデジ簡や特小の販売に力をいれているショップがある。CQオームでこのようなフェアが開催されてこともすごいことだと思います。定期的に開催するのかな?またおじゃましたいと思います。当日私はアンテナ1本買いました。

5月 一発目は沖縄局と交信

$
0
0
イメージ 1

 ゴールデンウィーク突入ですね。しかし私は年中無休に会社に勤務している為、大型連休がありません。今年は5月3~5日が休めました。今日は普段の木曜日。

 午前中におきなわAK130局のCQが一瞬聞こえてきましたがすぐに聞こえなくなった。ランチタイム直前に市民ラジオ8chでおきなわJR218局のCQが聞こえ始めた。各局からコールされているようでした。何度かコールして交信。5月一発目のDX交信は沖縄局でした。午後にはさらにコンディションが良くなったようで一行掲示板には沢山の書き込みがありました。私は寝不足のため正午ごろに撤収。一局のみでした。

交信局 四日市市田んぼ ICB-770
1149 おきなわJR218局 沖縄市泡瀬漁港 52/M5 CB8ch

Es本格的に発生 田んぼ運用

$
0
0
イメージ 1

 夜勤明けの5月2日の午前は四日市の田んぼで市民ラジオ運用。朝8時ごろにスタンバイ。9時ごろからCB帯がざわざわしてきました。かみわかF62局、いしかりAG11局のCQが聞こえてきました。

 10時半ごろには千葉や横浜など関東の局が聞こえてきました。イチカワAB113局のCQに応答しましたが尻切れてしまいました。

 11時前には九州が聞こえ始めてかごしまSS167局と交信。そして鹿児島移動のイワテB73局も入感。しかし呼んでも呼んでもつながらない。30分ほど呼び倒してやっとつながりました。

 5月に入り本格的にEsが発生するようになりました。これから秋ごろまで熱くなるだろう。去年以上に運用局も多いだろうしSR-01投入の局もおられるだろう。今年はすごいことになりそうだ。

交信局 四日市市田んぼ ICB-770
0931 いしがりAG11局 北海道 55/57 CB8ch
1043 チバYN515局 成田市 53/53 CB8ch
1049 かごしまSS167局 鹿児島県 52/53 CB8ch
1052 イチカワAB113局 千葉県市川市? 52/-- CB8ch
1130 イワテB73局 鹿児島県 53/53 CB4ch




GWは浜松市浜名湖で運用

$
0
0
イメージ 1 
静岡県浜松市で運用しました

イメージ 2
浜太郎の浜松餃子をがっつり頂く

交信局 浜松市移動
1201 ハママツWY237 浜松市尉ヶ峰 53/53 CB8ch
1205 アイチEF156 浜松市尉ヶ峰 53/53 CB8ch
1216 あいちTH8901 三ヶ根山 52/53 CB1ch
1236 ミエYC87 四日市港 41/53 CB3ch
1250 イワテB73 鹿児島県 55/52 CB8ch
1314 しずおかDL8 竜頭山 51/53 CB8ch
1315 アイチKC209 本宮山 56/53 CB8ch
1330 ハママツHM21 浜松市南区 53/M5 CB8ch
1335 ハママツWY237 浜松市尉ヶ峰 M5/M5 DCR13ch
1337 シズオカCF718 浜松市 M5/M5 DCR13ch
1341 ヒョウゴTF246 浜松市 M5/M5 DCR13ch
1344 アイチKC209 本宮山 M5/M5 DCR13ch
1348 アイチKM410 愛知県設楽町天狗棚 M5/M5 DCR13ch
1352 ハママツR003浜松市中区 M5/M5 DCR13ch
1423 ミエVB109 津市青山高原 M5/M3 DCR21ch

交信局 愛知県豊川市
1823 うらそえVX124 沖縄県 52/41 CB8ch
1900 ヒョウゴTF246 新城市 M5/M5 DCR16ch
1915 アイチHM710 豊橋市 M5/M5 DCR14ch



朝からEs発生で市民ラジオ大賑わい

$
0
0

イメージ 1

 GW一斉オンエアデー翌日の5月5日も朝からコンディションUP。9時過ぎから27MHz帯はざわつき始めました。与那国島移動のひょうごCY15局は既に運用されているとのことで交信しようと四日市港へ向かいました。霞ヶ浦埠頭にはミエTO103局、ミエAU144局、ミエAC130局がスタンバイしておりました。到着して間もなくひょうごCY15局が飛来。早速交信できました。ありがとうございます。

イメージ 2

 数分後には鹿児島県移動のイワテB73局が良好に入感。RJ-410を取り出してコールしてみると応答があり交信に成功。松下のハンディーはやっぱりこれしかないなー。

 9時すぐになると岩手局が入感。宮城や福島局も次々聞こえだし東北祭りが始まった。すぐに撤収するつもりでしたが撤収する昼まで各局と交信できてガッツリ運用となりました。

イメージ 3

 昼に撤収して午後は動画を編集したり家のことをしたりして過ごしましたがまだまだコンディションが良いようなのでイブニングに再戦。北海道から東北、熊本局も聞こえてました。各局ありがとうございました。この日は陽が落ちてもまだまだコンディション上がった状態でしたがもう満足なので17時半に撤収しました。

交信局 四日市港霞ヶ浦埠頭
0840 ひょうごCY15 与那国島 52/52 CB3ch
0845 イワテB73 鹿児島県 51/M5 CB4ch
0910 イワテTK174 52/54 CB8ch
0911 いわてDS94 53/57 CB8ch
0913 ミヤギKK33 52/53 CB8ch
0934 ながおかHR420 長岡市 53/55 CB5ch
0935 みやぎEO18 54/54 CB5ch
0946 みやぎXJ13 花巻市 53/57 CB6ch
0950 イワテJA77 55/55 CB8ch
0951 イワテAZ11 53/55 CB8ch
0952 イワテIW123 52/53 CB8ch
0952 いわてAN26 52/51 CB8ch
1020 青森CC39 51/51 CB1ch
1027 イワテAA169 宮古市 53/56 CB4ch
1042 みやぎJA110 大和町 51/51 CB5ch
1103 あおもりJA273 八戸市 53/53 CB5ch

交信局 四日市市富双緑地
1700 ふくしまSP302 郡山市 52/52 CB8ch
1703 フクシマB53 伊達市 52/52 CB4ch
1708 クマモトHR787 熊本市 53/52 CB8ch
1715 ふくしまFD55 福島市55/57 CB8ch
1725 みやぎNE410 52/53 CB8ch

田んぼでランチタイム運用 菰野町

$
0
0
イメージ 1

 菰野町で用事があったのお昼前に移動、短時間でしたが市民ラジオを運用しました。おきなわAK130局のCQが聞こえていましたがフェードアウト。しばらくしてCQを出したら応答があり交信できました。周りは田んぼで人工物からのノイズがないようで弱い信号も聞こえました。

イメージ 2
ランチは近くのきみちゃんラーメンで

イメージ 3
鰹節のダシがとても印象的でうまい

交信局 三重県三重郡菰野町 ICB-770
1054 おきなわAK130 沖縄県 53/51 CB8ch
1105 みやぎIT03 石巻市 53/53 CB5ch
1107 イワテIW123 岩手県 51/53 CB8ch

ランチタイム使用 ICB-880とRJ-480

$
0
0
イメージ 1

 5月11日のランチタイムはICB-880TとRJ-480でランチタイム運用。6chでおきなわJR218局らしい声が聞こえましたがすぐにフェードアウト。ICB-880Tを使ってCQを出したところ浜松市北区移動のハママツMO130局からの応答があり交信しました。途中RJ-480に切り替えましたがRJ-480では全く聞こえませんでした。ボリューム最大で静かなノイズが入る程度でした。RJ-480の実力はわかってますがやはりダメですね。ランチタイム終了してコンディションが上がってきたようですが13時に撤収しました。

交信局 四日市港霞ヶ浦埠頭 ICB-880T
1238 ハママツMO130局 静岡県浜松市北区 51/51 CB8ch 約87km




はんだ不良 SR-01のマイクロホン

$
0
0
イメージ 1
SR-01付属のマイクロホン

イメージ 2
プリモ社製のとのことでダイナミックマイク

イメージ 3
送信できないや変調乗らないなどトラブルがあるらしい

イメージ 4

 8ピンメタルコネクターの中を拝見するとこれはひどい。配線が外れたり切れたりする感じではありませんでしたがはんだ盛りすぎでしょう。あまり経験の無い従業員が作業したのでしょう。素人の私でもこんなはんだ付けはしないなー。と言うことで直しておきました。あとネジも緩んでました。
Viewing all 367 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>